記録する
痛みの発生時に、痛みの症状を細かく記録できます
痛みの
発生日時を
記録
痛みの
種類を
記録


痛みの部位や
強さなども記録

詳細も記録可能

今後の痛み治療の参考になりますので、
きちんと記録しておきましょう
自身で治療目標を設定し、達成状況も記録できます
(毎日の「短期目標」と、3ヵ月後の「長期目標」を設定しましょう)

「短期目標」と
「長期目標」を設定
毎日「短期目標」の
達成状況を記録

自身で設定した治療目標を目指しながら痛み治療を行うことが大切です
睡眠状況や服薬状況、体重、歩数等も記録できます
痛みが、睡眠にどの程度影響しているか(障害レベル)を記録できます
また、服薬中のお薬情報の入力により、服薬時間の通知設定もできます

昨晩の睡眠障害レベルは?

服薬時間が通知される
見る
記録したデータを「見える化」して、
1週間または1ヵ月単位で振り返ることができます

短期目標の
達成状況※を
「見える化」

痛みの強さと
睡眠障害
レベルの
関係性を
「見える化」
体重の推移を
「見える化」
※「短期目標の達成状況」は、1週間単位でのみ「見える化」が可能です
伝える
次回の通院日を設定して、
医師に伝える内容を事前に確認できます

次回通院日を設定し、
通院日直前に通知設定

次回通院日が
通知される
これまでに
記録したデータを
診察室で見せ
医師に「伝える」

注)アプリの画像はすべてイメージです
のご利用方法
スマートフォンなどで、
アプリ専用ストアにアクセスします
ストア内で「痛レコ日記」を
検索して、アプリをダウンロードします

注) 検索結果に「痛レコ日記」が表示されない場合は、
STEP 1にある2次元コードからダウンロードしてください
お問合せ先
登録方法、サービス内容など、
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
受付時間 平日10:00〜17:30
support@welby.jp
運営会社
株式会社 Welby